川村のりあきの活動報告

川村のりあき ご挨拶

その他の動画はこちらから

川村のりあき Facebook
川村のりあき ツイッター
日本共産党 カクサン部
生放送!とことん共産党
東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会
広報新宿
環境放射線測定結果
東京都大気汚染地図情報

【住所】
事務所:新宿区中井1-13-3
控室:新宿区歌舞伎町1-4-1
   新宿区役所本庁舎5階
自宅:新宿区西落合1-32-18

【電話/メール】
TEL 070-6510-8893(携帯)
TEL 03-5273-3551(控室)
FAX 03-3950-8893
E-mail kawamura.noriaki71@gmail.com

後援会のご案内

【後援会事務所】

新宿区中落合4-18-13

【ご入会】
入会ご希望の方はこちらからご連絡下さい。

【地域活動】落合地域について

区立幼稚園は地域の宝 子育て支援の拠点として存続と充実を

いま落合地域の公立幼稚園で、休園や休学級のある園が増えています。落合第1と第2幼稚園は休園、落合第5、第6幼稚園は休学級の学年があります。休学級のある園では「休園にならないように」と地域での取り組みがされ、落合第5幼稚園の存続を求める署名は4000人を超えているのです。こうした状況になっているのは、新宿区教育委員会が平成9年のときは6人、平成10年で8人、それ以降10人、平成16年以降12人未満と学級編成をする基準を引き上げていることによるものです。

いま、兄弟姉妹が少ない中、「早く集団生活で社会のルールを身につけさせたい」など、保護者の要望は高まっていますし、現在、区立幼稚園で実施している育児相談、未就園児親子の遊び場開放、等の子育て支援をしていますが、こうした事業はむしろもっと充実させなければなりません。同時に、幼稚園の有無は小学校への入学者数にも影響があります。学校づくり地域づくりという点からも、休園中の園をどうするかも含め検討する必要があると思います。区の「幼児教育のあり方検討会」がパブリックコメントを行いました。この中でも存続と3歳児クラスの設置についての要望などについてご意見が出されています。

【議事録より】06年2月8日文教委員会で区立幼稚園の「コスト」をについての議論をした際ー(川村)先ほどコストということで、…むしろ集約化というよりも、この新宿区が各学校に併設園をつくってきたことの意義を踏まえて、やはり身近なところで子育て支援していくという、そういう施設として、やはり休園している施設も含めて活用してもらいたい。

落合の町はこんなに変わってしまう…1 [2005.12]

新宿区高齢者保険福祉計画・第3期介護保険事業計画について介護保険料基準額、¥3,300から¥4,300/月に!
ことぶき館の重要性、位置づけ高まる
新宿区高齢者保険福祉計画・第3期介護保険事業計画について
右の画像をクリックしていただくと、PDFファイル形式でご覧にいただけます。

落合の町はこんなに変わってしまう…2 [2005.12]

児童館
民間委託をすすめ、統廃合とあわせてがっこうに併設する。5ヶ所程度は18才までが対処の児童センターにする。
社会教育会館
てきるところから地域センターに機能を収集させ、その後は地域コミュニティに利用。
老朽化しても立替えない。
保育園
保育園は原則民営化し、しかも統廃合してしまう。保育料も値上げ。
学校給食
給食調理業務の民間委託を平成16年より順次実施予定。
子供の食の安全は大丈夫??
ことぶき館
地域センターに吸収しなくす。お風呂もつけない。
吸収できないところは、高齢者に限らず地域交流の拠点。
図書館
区内に9館ある図書館は4館に減らし、減らしたところは、学校図書館を整備して「ふれあい図書館」にする。
社会教育会館
できるところから地域センターに機能を吸収させ、その後は地域コミュニティに利用。老朽化しても立替えない。
あゆみの家
民間委託を検討
林芙美子記念館
管理運営は住民と林文学愛好家にまかせる。閑散期は…。
清風園
閉鎖も含めて検討する

その他なくそうとしているもの
区民保養所
箱根の2ヶ所を1ヶ所に
区民ギャラリー
授産場
館山塩見臨海学園

その他民間委託を検討
福祉作業場
値上げを検討している
住民票の手数料
がん検診
自己負担分を徴収


落合のまちはこんなに変わってしまう!「落合のまちはこんなに変わってしまう!」
左の画像をクリックしてください。
原本がご覧いただけます。